MIWA,美和ロック EM2L600型 電磁ロック [MIWA-EM2L]
販売価格: 58,590円(税別)
(税込: 64,449円)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
MIWA,美和ロック EM2L600型 電磁ロック
オプションにより価格が変わる場合もあります。
オプションの「型式・取付板・ブラケットの組み合わせ」で本体と取付板の有無、ブラケットの組み合わせをご選択ください。
●本体の取付板は付属しておりません。必要な場合はオプションのご選択にご注意ください。
●本体の型式に対してブラケットは、「L型」、「Z型」の2種類づつあります。(詳しくは下記の「ブラケットの切欠・外観図」をご確認ください。)
※ブラケットのみのご購入も可能です。
実物と写真は色合いが若干異なる場合があります。ご了承下さい。
バリエーションで「型式・ブラケットの組み合わせ」がご選択いただけます。
●型式・ブラケットの組み合わせ
EM2L600型 (本体のみ)
EM2L600型用取付板 (EM2L600BP)のみ
EM2L600型(本体)、取付板 (EM2L600BP)のセット
EM2L600型用取付L型ブラケット(EM2L600LB)のみ
EM2L600型用取付Z型ブラケット(EM2L600ZB)のみ
EM2L600型(本体)、取付L型ブラケット(EM2L600LB)のセット
EM2L600型(本体)、取付Z型ブラケット(EM2L600ZB)のセット
EM2L600型(本体)、取付L型ブラケット(EM2L600BP)、取付板 (EM2L600BP)のセット
EM2L600型(本体)、取付Z型ブラケット(EM2L600BP)、取付板 (EM2L600BP)のセット
■特徴■
●枠に電磁ロック本体を取り付け、扉にストライクプレートを取り付けて枠と扉の間を強力な電磁石でロックします。
●通電時施錠型の電磁ロックです。通電が切れると解錠します。
●吸着力は250kgfです。通行制限用の位置づけですので、ドアに対する物理的(工具等)攻撃が予想されない場所に適しています。
●電気錠操作盤BANーDS1(P598)/ーDS2(P600)/ーDS2C(P609)/ーAS(廃止品)および電気錠制御盤BANーVS4〜32B(P604)、
出入管理装置CMCUー801(P620)と接続して電磁ロックを遠隔操作できます。また、操作盤で電磁ロックの施解錠状態および扉の開閉状態を確認できます。
上記の操作盤等以外との組み合わせは誤動作の原因となりますので、ご使用いただけません。(他社製品含む)
●防水性能はJISC0920保護等級6(耐水型)、防塵性能はJISC0920保護等級6(耐塵型)を有しています。
●機械的に動作する部分が少ないため、部品の摩耗などによる性能への影響がほとんどありません。
●本体とストライクプレートに隙間がある状態では吸着しないため指などを挟んだ状態で吸着してしまうことはありません。
(注1)EMLシリーズは遠隔所からの施解錠と状態監視を目的とした製品であり、指定建物錠ではありません。より防犯性能が必要な場合は別途補助錠を取付けてご使用ください。
(注2)避難経路中の扉へ使用する場合には必ず扉の内側に解錠スイッチを設置してください。
(注3)防水仕様は本体のみです。2線変換アダプターおよび結線部は、施工業者様にて防水処理を行ってください。
(注1)EM2Lシリーズは遠隔所からの施解錠と状態監視を目的とした製品であり、指定建物錠ではありません。より防犯性能が必要な場合は別途補助錠を取り付けてご使用ください。
(注2)防水仕様は本体のみです。2線変換アダプターおよび結線部は、施工業者様にて防水処理を行ってください。
(注3)本体を取り付ける扉や枠は十分な取付強度を得られるよう、必要であれば補強をお願いします。
(注4)本体に強い衝撃を与えないでください。本体に内蔵されているセンサーが破損する可能性があります。
(注5)作動範囲外の取り付けを行うと動作不良および吸着力低下につながります。また、設置環境によっては微振動音の発生にもつながる恐れがあります。
(注6)扉全閉時に、ブラケット(または扉)とストライクプレートとの間のラバーワッシャーが5.7mm程度になるように取り付けてください。
(P736参照)ラバーワッシャーを潰しすぎると閉扉時の衝撃が本体に加わりやすくなり、故障の原因になります。
(注7)本製品は使用環境によって吸着力が変動しますので、定期的な清掃やお手入れをお願いします。
(注8)本製品は電磁石を使用しているため、磁気の影響を受けるものを本体の10cm以内に近づけないでください。
取付板、本体、ストライクプレートの切欠き外観図
ブラケットの切欠き外観図