鍵交換はDIYがお得です。鍵の卸売りセンターなら1個から卸売り販売 DIYの鍵交換と防犯対策を応援しております。

販売価格:49,920円〜50,700円
(税別)
(税込:54,912円〜55,770円)

   MIWA,美和ロック ALT-(A)HS、ALR(A)-HS型電気錠   ALS交換錠(瞬時通電施解錠型)    オプションにより価格が変わる場合もあります。    通常在庫品であっても納期のかかる場合があります。お急ぎのお客様、期日指定のあるお客様は前もって納期のお問合わせをお願いいたします。       こちらのページからのご注文の場合、 シリンダーはU9シリンダー になります。U9シリンダー以外をご希望のお客様は別途お問合わせください。     型式は、1型(外側:シリンダー、内側:サムターン)になります。     2型(外側:シリンダーのみ)、3型(内側:サムターンのみ)、4型(外側:シリンダー、内側:シリンダー)の型式をご希望のお客様は別途お問合わせください。     2022年4月以降にメーカーより出荷された製品については2次側コネクターコードが付きません。           写真はU9ALT50-1HS型、U9ALTW-1HS型になります。    実物と写真は色合いが若干異なる場合があります。ご了承下さい。          バリエーションで「50型レバーハンドル又はW型ノブ」と「扉厚」がご選択いただけます。      U9ALT50-1HS(U9ALTW-1HS) 戸厚40ミリ以上〜42ミリ未満(  戸厚33ミリ以上〜42ミリ未満)  が通常在庫品です。在庫分はALTの状態での出荷になります。       通常在庫品であっても欠品等で納期のかかる場合があります。お急ぎのお客様、期日指定のあるお客様は前もって納期のお問合わせをお願いいたします。         ●型番:  U9ALT-1HS (アンチパニック無し)          U9ALTA-1HS  ( アンチパニック有り)           U9ALR-1HS (アンチパニック無し)           U9ALRA-1HS (アンチパニック有り)    ●扉厚:33mm以上〜36mm未満 (ノブW型)  要納期         36mm以上〜42mm未満 (ノブW型)         42mm以上〜50mm未満 (ノブW型)    要納期          33mm以上〜35mm未満 (レバーハンドル50型)         35mm以上〜36mm未満 (レバーハンドル50型)           36mm以上〜38mm未満 (レバーハンドル50型)            38mm以上〜40mm未満 (レバーハンドル50型)            40mm以上〜42mm未満 (レバーハンドル50型)         レバーハンドル仕様で扉厚が33mm以上〜40mm未満の場合は、当社にてハンドル戸厚調整用ラナー(t1.5)を製品に同梱しております。    同梱の調整用ラナーを敷いて  取り付けてください。    ストライクはお客様ご選択扉厚の片開き用が附属されます。両開き用をご希望のお客様は別途お問合わせください。    ノブ仕様で扉厚が33mm以上〜36mm未満、42mm以上〜50mm未満は手配品のため納期がかかります。         ■特長■     ●ALT(R)型の標準切欠に取付可能な電気錠です。    ●電気錠の動作 ALT(A)-HSとALR(A)-HSを、簡単に切り替えられます。        ALT(A)-HS  停電時は施錠します。(通電時解錠を選択)(高いセキュリティが必要な扉)    ALR(A)-HS  停電時は解錠します。(通電時施錠を選択)(非常口・防災有線の扉)          例えば、施工中の電源のないときには、扉を閉めても自動施錠しないようにALR-HSの設定にし、竣工前にALT-HSの設定に戻す、というようなことが簡単に行えます。     ●アンチパニック機能付の有無も切替可能です。      アンチパニック機能付に設定すると、施錠していても内側からノブ(レバーハンドル)を回すだけで解錠でき、扉を開けることができます。      (注)ご希望の方はオプションにてご選択ください。        ●自動的に施錠します。         ALT(A)-HS  非通電時に扉を閉めると、自動施錠します。(通電時解錠型)    ALR(A)-HS  通電時に扉を閉めると、自動施錠します。(通電時施錠型)        ● キーまたはサムターンで解錠できます。       キーまたはサムターンで解錠すると、一度扉を開閉するまで解錠を保持しますので、片手で解錠し、開扉ができます。     ● 電気錠の施解錠および扉の開閉の状態を電気的に確認できます。(無電圧接点出力)     ● 施錠時はノブ(レバーハンドル)は固定となります。     ● 開扉時にはデッドロッキングラッチが引っ込んだままになるので(フラットラッチ機構)扉を閉めるときの力(ラッチング力)がなくなりました。       扉が閉まると自動的にラッチが出ます。     (注1)扉と枠のチリ寸法は6mm以内としてください。旧ALT(A)、旧ALR(A)からの交換時はセットで交換してください。    (注2)HS製品は標準品廃止後に修理・交換などをするための商品です。このページのHS製品は2025年3月末完全廃止予定です。          これ以降の販売はできませんのでご注意願います。    (注3)電気錠〜制御盤間の配線距離については、    電気錠配線の注意点    に記載の 「1..配線距離」 をご確認ください。                           耐かぎ穴壊し性能に3グレード       シリンダーの耐かぎ穴壊し性能の高低によりG1〜G3の3グレードあります。錠の取付場所を考慮して最適な性能のものをお選びいただけます。      >>  錠前の性能表示の耐かぎ穴壊し性能の項目をご参照ください。            可能キーシステム     ●マスターキーシステム     ● グランドマスターキーシステム     ● グレートグランドマスターキーシステム      ● マルチマスターキーシステム      ● 逆マスターキーシステム      ● 同一キーシステム     ● コンストラクションキーシステム     ● デ  ィスプレイキー、エマージェンシーキーシステム         切欠・外観図は以下になります。             取付方法は、以下の画像でご確認下さい.。                 

他の写真


ショッピングカート
戀HOMEに戻る

鍵,MIWA,美和ロック,GOAL,KABAが激安 鍵交換はDIYがお得です。   Copyright (C) 2004 Vian Corporation. All Rights Reserved.